コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本コエンザイムQ協会

  • ホーム
  • コエンザイムQ10とは
    • コエンザイムQ10の魅力
    • 過剰摂取問題
    • コレステロール低下薬(スタチン)を服用されている方に
  • 協会について
    • 協会の目的・役員
    • 理事長挨拶
    • 協会の歴史
    • 研究会と研究助成
    • 所在地
    • 貸借対照表
  • 認定制度
  • 入会案内
    • 協会事務局と協会申し込み
    • 賛助会員
  • お問い合わせ
  • 新着情報一覧

CoQ事務局

  1. HOME
  2. CoQ事務局
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 CoQ事務局 新着情報

株式会社分子生理化学研究所の製品の品質認定マークの延長が認められました.

2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 CoQ事務局 新着情報

第20回日本コエンザイムQ協会研究会を例年通り,2023年11月18日(土)に東京都八王子市の東京工科大学で開催し,演題を募集します.多数ご参集下さいますようお願い申し上げます.

会告はこちらから

2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 CoQ事務局 新着情報

2022年度貸借対照表を公開しました. 

2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 CoQ事務局 新着情報

協和発酵バイオ株式会社の製品の品質認定マークの延長が認められました.

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 CoQ事務局 新着情報

昨年募集した研究助成金は厳正な審査の上,島根大学 生物資源科学部の戒能智宏先生の「分裂酵母 coq9 破壊株の CoQ 合成を回復させるキノン骨格類縁体の解析」に決まりました.おめでとうございます.

2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 CoQ事務局 新着情報

11月19日の第19回研究会で,上西倫大朗さんと小西美晴さんが奨励賞に選ばれました.おめでとうございます.

2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 CoQ事務局 新着情報

日本コエンザイムQ協会は,コエンザイムQに関する基礎研究を奨励するために研究助成を行います.1件100万円で1件程度を予定しています.申請者は題目,研究組織(必要があれば),研究の背景,目的と方法を簡潔にA4用紙にまとめてpdf書類で提出してください.太字かアンダーラインで重要点を強調することをお勧めします.締め切りは2022年12月30日(土)でメールにて協会事務局(coq10@coenzymeq-jp.com)まで提出してください.100万円の使途は自由です(大学等への奨学寄附金として取り扱います).研究の重要性,新規性,独自性の観点から非申請理事・監事により審査し,2023年1月末までにHPで発表します.申請者は本協会会員であることが望ましく,研究がまとまり次第,研究会で発表していただくことを期待しています.

2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 CoQ事務局 新着情報

研究会のプログラムを決定しました.

/こちらを覧ください

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 CoQ事務局 新着情報

株式会社キューテンの製品の品質認定マークの延長が認められました.

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 CoQ事務局 新着情報

株式会社分子生理化学研究所の品質認定の延長が認められました.

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

役員一覧と賛助会員を改訂しました.

2025年4月27日

2月22日の第21回研究会で,中川胡桃さんと奥原怜さんが奨励賞に選ばれました.おめでとうございます.

2025年2月26日

キリンホールディング株式会社の製品の品質認定マークの延長が認められました.

2024年12月27日

第21回日本コエンザイムQ協会研究会を,2025年2月22日(土)に東京都八王子市の東京工科大学で開催します.多数ご参集下さいますようお願い申し上げます.また,演題を以下の通り募集します.

2024年12月7日

株式会社キューテンの製品の品質認定マークの延長が認められました.

2024年11月11日

株式会社分子生理化学研究所の製品の品質認定マークの延長が認められました.

2024年10月21日

2023年度貸借対照表を公開しました. 

2024年5月17日

キリンホールディング株式会社の製品の品質認定マークの延長が認められました.

2023年11月22日

11月18日の第20回研究会で,石神夏萌さんが奨励賞に選ばれました.おめでとうございます.

2023年11月20日

株式会社キューテンの製品の品質認定マークの延長が認められました.

2023年11月14日

カテゴリー

  • 新着情報

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年5月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年6月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年7月
  • 2011年4月
  • 2011年1月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年6月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年9月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月

Copyright © 日本コエンザイムQ協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • コエンザイムQ10とは
    • コエンザイムQ10の魅力
    • 過剰摂取問題
    • コレステロール低下薬(スタチン)を服用されている方に
  • 協会について
    • 協会の目的・役員
    • 理事長挨拶
    • 協会の歴史
    • 研究会と研究助成
    • 所在地
    • 貸借対照表
  • 認定制度
  • 入会案内
    • 協会事務局と協会申し込み
    • 賛助会員
  • お問い合わせ
  • 新着情報一覧