2023年度貸借対照表を公開しました. 2024年5月17日 キリンホールディング株式会社の製品の品質認定マークの延長が認められました. 2023年11月22日 11月18日の第20回研究会で,石神夏萌さんが奨励賞に選ばれました.おめでとうございます. 2023年11月20日 株式会社キューテンの製品の品質認定マークの延長が認められました. 2023年11月14日 株式会社分子生理化学研究所の製品の品質認定マークの延長が認められました. 2023年10月19日 第20回日本コエンザイムQ協会研究会を例年通り,2023年11月18日(土)に東京都八王子市の東京工科大学で開催し,演題を募集します.多数ご参集下さいますようお願い申し上げます. 会告はこちらから 2023年9月7日 2022年度貸借対照表を公開しました. 2023年4月26日 協和発酵バイオ株式会社の製品の品質認定マークの延長が認められました. 2023年3月7日 昨年募集した研究助成金は厳正な審査の上,島根大学 生物資源科学部の戒能智宏先生の「分裂酵母 coq9 破壊株の CoQ 合成を回復させるキノン骨格類縁体の解析」に決まりました.おめでとうございます. 2023年1月28日 11月19日の第19回研究会で,上西倫大朗さんと小西美晴さんが奨励賞に選ばれました.おめでとうございます. 2022年11月24日 日本コエンザイムQ協会は,コエンザイムQに関する基礎研究を奨励するために研究助成を行います.1件100万円で1件程度を予定しています.申請者は題目,研究組織(必要があれば),研究の背景,目的と方法を簡潔にA4用紙にまとめてpdf書類で提出してください.太字かアンダーラインで重要点を強調することをお勧めします.締め切りは2022年12月30日(土)でメールにて協会事務局(coq10@coenzymeq-jp.com)まで提出してください.100万円の使途は自由です(大学等への奨学寄附金として取り扱います).研究の重要性,新規性,独自性の観点から非申請理事・監事により審査し,2023年1月末までにHPで発表します.申請者は本協会会員であることが望ましく,研究がまとまり次第,研究会で発表していただくことを期待しています. 2022年11月21日 研究会のプログラムを決定しました. /こちらを覧ください 2022年11月1日 株式会社キューテンの製品の品質認定マークの延長が認められました. 2022年10月28日 株式会社分子生理化学研究所の品質認定の延長が認められました. 2022年9月30日 第19回日本コエンザイムQ協会研究会を例年通り,2022年11月19日(土)に東京都八王子市の東京工科大学で開催し,演題を募集します.多数ご参集下さいますようお願い申し上げます. 会告はこちらから 2022年9月17日 貸借対照表を公開しました. 2022年5月20日 社名変更(協和発酵バイオからキリンホールディングス)の連絡がありました. 2022年2月25日 昨年度募集した研究助成金への応募はありませんでした.原資は次回募集に引き継ぎます. 2022年1月11日 協和発酵バイオ株式会社の製品の品質認定マークの延長が認められました. 2022年1月11日 日本コエンザイムQ協会は,コエンザイムQに関する基礎研究を奨励するために研究助成を行います.1件100万円で1件程度を予定しています.申請者は題目,研究組織(必要があれば),研究の背景,目的と方法を簡潔にA4用紙にまとめてpdf書類で提出してください.太字かアンダーラインで重要点を強調することをお勧めします.締め切りは2021年12月25日(土)でメールにて協会事務局(coq10@coenzymeq-jp.com)まで提出してください.100万円の使途は自由です(大学等への奨学寄附金として取り扱います).研究の重要性,新規性,独自性の観点から非申請理事・監事により審査し,2022年1月末までにHPで発表します.申請者は本協会会員であることが望ましく,研究がまとまり次第,研究会で発表していただくことを期待しています. 2021年11月28日 1 2 3 … 13 ›